セミナーのご案内
「中小企業が取組むべき『年収の壁』対策セミナー」
開催趣旨
第69回中央最低賃金審議会において、2025年度の全国加重平均最低賃金が1,054円へと過去最高ペースで引き上げられる見込みです。その影響により、パート従業員の多くが「年収の壁」を越えないよう労働時間を短縮しようとする傾向があり、企業にとっては人材確保がますます難しくなっています。
政府側は「年収の壁・支援パッケージ」という形で支援策を打ち出しましたが、中小企業にとっては内容が難解で活用されにくいのが現状です。そこで本セミナーでは、税金・社会保険との関連性をふまえた「年収の壁」について整理し、手取りのシミュレーションや支援策の具体的な活用方法、さらに業務効率化による賃上げ・人材定着の視点も含めて、実践的に解説いたします。
🎯 プログラム概要
- 2025年改正でどう変わる? 年収の壁の基本と最新動向
- 新制度を整理! 特定扶養控除などのポイント解説
- パート戦力化のヒント ~“働き控え”対応策~
- 支援パッケージの活用と申請手続き
- 賃上げと手取りアップを両立する業務見直し方法
📅 開催概要
- 日時:令和7年7月30日(水)14:00~16:00
- 会場:三原商工会議所 会議室
- 受講料:無料
- 定員:30名(先着順)
- 主催:三原商工会議所 中小企業相談所
お申し込みはコチラ